2016年05月26日
ガスを安全にご利用いただくために
今日は、用宗地区のお客様のお宅へガス配管のやり直し工事にうかがいました。

海岸に近い地域は、潮風の影響を受けるので金属製品はどうしてもさびやすくなります。
そこで、ガスを安全に、また安心してお使いいただけるよう錆の状態により配管のやり直し工事に伺っています。
どんな小さなことでも気になること、聞いてみたいことがありましたらどうぞRoomまでお電話ください
054-259-3186 担当 廣瀬 佐藤
海岸に近い地域は、潮風の影響を受けるので金属製品はどうしてもさびやすくなります。
そこで、ガスを安全に、また安心してお使いいただけるよう錆の状態により配管のやり直し工事に伺っています。
どんな小さなことでも気になること、聞いてみたいことがありましたらどうぞRoomまでお電話ください
054-259-3186 担当 廣瀬 佐藤
2016年05月24日
windows10 にアップグレードします!! に大慌て
パソコンを開くと同時にこんな案内が表示される!!
実は当社事務所のパソコン数台にも先週あたりから頻繁に上記のようなメッセージが出てました。
そのたび、「✖」 で消したり
無視したり・・・
そのうち 「あと〇〇分でアップグレードします」 の表示になってしまったり・・・
で、解決法がわかったのでご紹介します (^^♪
① 〈予定の変更〉をクリック
② 〈アップグレードの予定を取り消す〉をクリック
③ 〈アップグレードの予定を取り消す〉
これで大丈夫 (^_-)-☆
2016年05月23日
寄せ植えワークショップを開催!!
5月21日(土曜日) たくさんの方に参加いただいた寄せ植えワークショップ
私たちは朝8時から準備開始!!
お天気にも恵まれたので、外のウッドデッキを会場に・・・

用意したお花は4種類 マリーゴールド・イソトマ・ ・・・・・ 横長のバスケットに寄せ植えします。

生徒さんにもたくさん集まっていただけました!!

作業開始です

何をどこに植えようかしら??

こんな感じで・・・・

あとは、周りのビニールを適当に切って見栄え良くすれば出来上がり!!
暑い中外での作業、お疲れ様した。 いつものようにハーブティを飲みながらおしゃべりタイム

※ 今回は鉢ではなく、バスケットを利用しての寄せ植えでした。
皆さんのご家庭にも可愛いけど使い道が・・・・そんなバスケットがいくつか転がっているのでは?
ぜひ利用してみてくださいね。 その場合は土がこぼれないようにビニール等を敷いて、水通し用の穴を数か所あけておきます。
私たちは朝8時から準備開始!!
お天気にも恵まれたので、外のウッドデッキを会場に・・・
用意したお花は4種類 マリーゴールド・イソトマ・ ・・・・・ 横長のバスケットに寄せ植えします。
生徒さんにもたくさん集まっていただけました!!
作業開始です
何をどこに植えようかしら??
こんな感じで・・・・
あとは、周りのビニールを適当に切って見栄え良くすれば出来上がり!!
暑い中外での作業、お疲れ様した。 いつものようにハーブティを飲みながらおしゃべりタイム

※ 今回は鉢ではなく、バスケットを利用しての寄せ植えでした。
皆さんのご家庭にも可愛いけど使い道が・・・・そんなバスケットがいくつか転がっているのでは?
ぜひ利用してみてくださいね。 その場合は土がこぼれないようにビニール等を敷いて、水通し用の穴を数か所あけておきます。
2016年05月11日
浴室をリフォーム
お客様からの相談内容は・・・
「孫が遊びに来るとこのお風呂、ザラザラして痛い」 っていうんだよねぇ・・・ 浴槽を取り換えることができますか?」
というものでした。
写真でおわかりのように、浴槽の劣化で表面にザラつきが出ています

浴槽のみの交換も可能ですが、お話をしているうちに
「お風呂に入った時のヒヤッとしたタイルの冷たさが気になる」 等、いくつかのご不便を感じられていることがわかり

思い切って、システムバスにリフォームしよう!! ということになりました。
いくつかのショールームを回って選ばれたのが
タカラのレラージュ
決め手は①価格 ②現在の浴室に合った「ぴったりサイズ」 で施工できること でした。
この「ぴったりサイズ」というのは、現在の浴室の広さを最大限に生かすことができるのが利点。

というわけで、工事が始まり・・・・・いくつかの工程を経て





浴室のリフォームが無事終了しました (写真の撮り方が下手くそですみません。 本物はもっとずっとずっと素敵なお風呂です(-_-;)
↓



これからはゆったり足を伸ばしてお風呂に入れるよ(^^♪ ありがとう と言っていただけました。
お孫さんとも楽しいお風呂タイムをお過ごしくださいね!!
「孫が遊びに来るとこのお風呂、ザラザラして痛い」 っていうんだよねぇ・・・ 浴槽を取り換えることができますか?」
というものでした。
写真でおわかりのように、浴槽の劣化で表面にザラつきが出ています
浴槽のみの交換も可能ですが、お話をしているうちに
「お風呂に入った時のヒヤッとしたタイルの冷たさが気になる」 等、いくつかのご不便を感じられていることがわかり
思い切って、システムバスにリフォームしよう!! ということになりました。
いくつかのショールームを回って選ばれたのが
タカラのレラージュ
決め手は①価格 ②現在の浴室に合った「ぴったりサイズ」 で施工できること でした。
この「ぴったりサイズ」というのは、現在の浴室の広さを最大限に生かすことができるのが利点。

というわけで、工事が始まり・・・・・いくつかの工程を経て
浴室のリフォームが無事終了しました (写真の撮り方が下手くそですみません。 本物はもっとずっとずっと素敵なお風呂です(-_-;)
↓
これからはゆったり足を伸ばしてお風呂に入れるよ(^^♪ ありがとう と言っていただけました。
お孫さんとも楽しいお風呂タイムをお過ごしくださいね!!
2016年05月09日
ハーブ&アロマ教室 ~ユーカリ~
4月のハーブ&アロマ教室は、呼吸器系のサポートハーブ 【ユーカリ】 でした

抗ウィルス・抗菌・消炎・鎮痛等に作用するユーカリは、花粉症やのどの痛みに効果がありますよ!
まずはいつものように鉢植えを行います。

鉢植え後は日当りのよい場所を選んで管理してくださいね。 また、乾燥を好むので水のやりすぎに要注意です!!
鉢植えのあとは、アロマキャンドルを手作りしました。

【 材 料 】
ろう (普通のろうそくをナイフで鉛筆を削るようにして用意します)
ユーカリ(乾燥した葉 & オイルエッセンス数滴)
芯 (麻糸)
そのほかに割りばし、アルミカップ、シリコンのカップ など
【 作 り 方 】
① ろうをあたためて溶かします

②シリコンカップに流しいれ、ユーカリの葉とオイルエッセンスを加えます

③ロウが固まるのを待ちます

④シリコンカップから取り出してできあがり!!

香りと明かりを楽しんでくださいね また、ロウと一緒にお好みの色のクレヨンを削り入れると色のついたキャンドルが出来上がります。
ぜひお試しください!!

抗ウィルス・抗菌・消炎・鎮痛等に作用するユーカリは、花粉症やのどの痛みに効果がありますよ!
まずはいつものように鉢植えを行います。
鉢植え後は日当りのよい場所を選んで管理してくださいね。 また、乾燥を好むので水のやりすぎに要注意です!!
鉢植えのあとは、アロマキャンドルを手作りしました。
【 材 料 】
ろう (普通のろうそくをナイフで鉛筆を削るようにして用意します)
ユーカリ(乾燥した葉 & オイルエッセンス数滴)
芯 (麻糸)
そのほかに割りばし、アルミカップ、シリコンのカップ など
【 作 り 方 】
① ろうをあたためて溶かします
②シリコンカップに流しいれ、ユーカリの葉とオイルエッセンスを加えます
③ロウが固まるのを待ちます
④シリコンカップから取り出してできあがり!!
香りと明かりを楽しんでくださいね また、ロウと一緒にお好みの色のクレヨンを削り入れると色のついたキャンドルが出来上がります。
ぜひお試しください!!